資産運用

スポンサーリンク
➤お金

【お金持ちの方程式】

資産運用の勉強をして書籍などをみていると必ず出てくる【お金持ちの方程式】があります。資産形成において1番大事な考え方の基礎となるものです。(①収入ー②支出)+(③資産×利回り)資産の増加額は、この方程式に当てはめることで決まります。いかに収...
➤お金

投資は何歳から始めるのが良い?

先日、インスタでフォローしている超有名美容師さんが、募集した質問に答えていて、その中で「20代のうちにやっておくべきだったと思っている事はありますか?」の質問に「資産運用」と答えていました。私も、30代で投資信託を始めましたが「何でもっと早...
➤ETF

【つみたてNISA・楽天証券】2021年12月の運用状況

2021年8月から口座を開設して運用を始めました。楽天証券では「つみたてNISA」と「特定口座」でも投資信託やETFを買っています。 つみたてNISAの運用状況 クレジットでの積立の設定が50,000円までだったので、2021年8月から年内...
➤iDeCo

【iDeCo】2021年12月の運用状況

iDeCoの運用状況 2017年12月~「オリジナルプラン」で毎月30,000円の積み立て開始。SBI証券を利用しています。2021年7月に「プラン変更」と「掛金増額」の申請。2021年9月から毎月60,000円の積み立て開始。2021年1...
➤お金

2022年の貯蓄目標

あけましておめでとうございます。美容師にとって1番忙しい12月も無事に終え、お正月はのんびりしまくる予定のcocoaです。改めて2021年を振り返ると、お金や仕事に関して、色々見直した1年でした。まず仕事に関して。2つのオンラインセミナーに...
➤お金

【LINE証券】2021年12月の運用状況(株ジャンボキャンペーン)

LINE証券の運用状況LINE証券で「いちかぶ」を少し購入しています。まだまだ始めたばかりで、勉強不足かな・・・難しいですね。来年は、もっとちゃんと勉強して購入していきたいです。LINE証券では、12/30まで「株ジャンボキャンペーン」が開...
スポンサーリンク