➤お金

スポンサーリンク
➤ETF

【つみたてNISA・個別株】2025年2月の運用状況

2021年8月から楽天証券で口座を開設して運用を始めました。こちらでは「つみたてNISA」と「特定口座」でETFや個別株を買っています。つみたてNISAの運用状況 ▼新NISAつみたて投資枠初回だけ楽天オルカンとS&P500でしたが、2回目...
➤お金

今週のポイ活

ローソンアプリからマチカフェ無料クーポン出てました。Screenshotコンビニのコーヒーは、貰ったらすぐ少し砂糖入れて、持ち帰ってたっぷり牛乳入れて飲むのが、好きです。コクがあってとっても美味しいです。なので、無料クーポン出るのが楽しみな...
➤iDeCo

【iDeCo】2025年2月の運用状況

iDeCoの運用状況Screenshot・2017年12月~「オリジナルプラン」で毎月30,000円の積み立て開始。SBI証券を利用しています。・2021年7月に「プラン変更」と「掛金増額」の申請。・2021年9月から毎月60,000円の積...
➤お金

今週のポイ活

毎月20日のウエル活。今回もR-1をWAONポイントで支払いました。これは父にプレゼント。ローソンの「47%増量キャンペーン」参戦中。ミニ歌舞伎揚×2、つな揚げ×2、チョコクランチ×2を、楽天ポイントで支払いました。今週のセブンのプライチ。...
➤お金

サンマルクで読書

今年の目標の1つに「月に1冊は本を読む」にしていますが、家にいるとどうしても携帯を触ってしまって本が遠のいてしまいます。ラテマネーを増やしたくないけど、「カフェに行く」=「読書の時間」だと思えばラテマネーも「無駄金」じゃなく「自己投資」にな...
➤お金

今週のポイ活

先週から始まっているローソンの「47%増量キャンペーン」。今週始まりのエアリアル×2、先週始まりのわさビーフが在庫かなり多く残ってる店舗だったので、ついでにわさビーフ×1もクオカードで支払いました。優待で貰っているクオカードを消費しています...
➤お金

【セブン&アイHLDGS優待/商品券】届きました

8月権利取得分のセブン&アイHLDGSの優待が、ようやく昨日届きました。申し込み用紙が11月半ばに送られてきて、忘れないように2~3日中にはポストインしたのですが、なかなか到着しなくてモヤモヤしてました。他の方のブログを見ても12月中に届い...
➤お金

今週のポイ活

今週から始まったローソンの「47%増量キャンペーン」!定番スイーツ系も良いけど、今回はお菓子系を買いたいなと。そして、スイーツ系はお試クーポンで欲しいのがあるので、そちらで捕獲することにしました。普段楽天ユーザーなので楽天ポイントはたくさん...
➤ETF

【つみたてNISA・個別株】2025年1月の運用状況

2021年8月から楽天証券で口座を開設して運用を始めました。こちらでは「つみたてNISA」と「特定口座」でETFや個別株を買っています。つみたてNISAの運用状況 ▼新NISAつみたて投資枠初回だけ楽天オルカンとS&P500でしたが、2回目...
➤お金

今週のポイ活

ポン活で、かむかむ白桃×2(1個80ポイント)、冷凍パスタ×2(1個240ポイント)、dポイントとポンタポイントで消費しました。最初1個で良いかなと思ったけど、美味しそうだったので2個にしました。ファミマの「1個買うと1個貰えるキャンペーン...
スポンサーリンク