➤生活

スポンサーリンク
➤仕事

美容室はコロナの影響でどうなったのか

美容室のコロナ禍の現状去年からのコロナの影響は、もちろん美容業界にも大きく響きました。お店の場所や営業形態などによっても違うようですが、どちらかというと都心部にある美容室の方が、仕事帰り、買い物ついでに来られていたお客様が来られないので影響...
➤生活

ようやく歯医者さんも終わりました

コロナの影響で、今まで3か月に1回のペースで行っていた歯科検診に、1年半も行かなくなってしまいました。「行っても大丈夫なんだろうけど、そもそも検診は不要不急なのか」とか考えていたら、なんとなく行かなくなってしまっていたという感じです。治療済...
➤仕事

美容師の職業病「腰痛」

私のお店の近くに、30代ぐらいかな?の男性1人で経営されている美容室があるんですが、ここ2~3日入口に張り紙がしてあるので、何気なく見てみたら「腰痛のため、しばらくお休みします」と書いてありました。美容師の職業病「腰痛」ですね。実は、私も1...
➤家計管理

アラフォー美容師は、何にお金を使っていたのか自己分析してみました

2014年に自己資金400万円、借入600万円で何とか小規模美容室をオープンすることが出来ましたが、当時は「何でアラサーなのに、こんなに貯金がないんだろ!?」と落ち込みました。答えは、まぁ、・・・使っていたからですね(笑)当たり前。お金を使...
➤日記

アラフォー、歯が欠ける・・・

コロナ禍で生活が一変して、もう1年半が経ちました。早いな。私の中でコロナでリズムが変わってしまったことの1つ「歯医者の定期健診に行かなくなってしまったこと」それまでは3~4か月に1回は検診に行ってたんですけど、何となく遠ざかってしまっていま...
➤仕事

仕事について

高校を卒業してからずっと、美容師をしています。 2014年に独立するまで、1度も転職したこともないし、辞めようと考えたこともない。 独立する時に、借金もしたし(まだ返済中)、大変だったけど個人事業主になって、さらにやりがいも出てきたし、楽し...
➤日記

始めます!!

はじめまして、管理人のcocoaです。 今まで無料ブログは色々とやっていましたが、初めてのワードプレス・・・ 設定に手こずり、記念すべき1記事目を書くのに2週間もかかってしまった! 色んなyoutubeとか見ながら、何とかここまでたどり着き...
スポンサーリンク